ベガルタ仙台基本理念
地域のシンボルたるプロサッカーチームとして、豊かなスポーツ文化の振興や青少年の健全育成、地域の活性化に寄与する。
地域のシンボルたるプロサッカーチームとして、豊かなスポーツ文化の振興や青少年の健全育成、地域の活性化に寄与する。
いま、私たちの暮らす社会では、環境・政治・経済など様々な分野で多くの危機的な問題が顕在化してきています。たとえば、世界に類を見ない高齢化の進展と労働人口の減少、自然災害の頻発化・大規模化、そして感染症のパンデミックなどの問題が、社会の持続可能性を脅かす大きな要因となっています。
当クラブを含む企業のビジネス環境の持続可能性も不確実さを増しており、だからこそ、企業は規模の大小や業種に関わらず、それぞれが本業のプロセスでSDGs(持続可能な開発目標)の達成に役割を果たせるようにビジネスを進化させることが必要であり、それはクラブの「生存戦略」としても不可欠です。
「スポーツは、よろこび、悲しみ、嘆き、感動、感激、満足、期待、不安、怒り、反省、後悔、なぐさめ、連帯感、孤独感など人生で経験するすべての感情を経験できるという意味で人生の縮図だ」という朝比奈一男氏(運動生理学者)の言葉があります。(※)
スポーツが愛され、リスペクトされるのは、選手・スタッフの厳しい練習の積み重ねと真剣な試合などを通して、こうした「人生の縮図」としての感情経験を提供できるからであり、私たちスポーツクラブには、スポーツの持つ、人々を集める力、巻き込む力を使って、SDGsの認知度向上を図るとともに、達成に貢献する「スポーツSDGs」の推進が求められています。
そこで、当クラブはJクラブの根本である社会連携活動「シャレン!」によって地域課題の解決に取り組むとともに、東日本大震災を経験した被災地のクラブとして、防災活動を含めた安心安全なまちづくりに貢献することなどにより、SDGsの達成に向けて取り組んでまいります。
また、「市民クラブ」として、市民・県民、各自治体、企業そして学校・各団体など地域のすべてのステークホルダーのみなさまのハブとなり、パートナーシップで地域課題の解決に取り組み、地域とともに未来を創る活動に全力をあげてまいります。
その結果として、地域のみなさまから「次世代にも残したい大切なものはベガルタ仙台」と言っていただけるクラブを目指してまいります。
※朝比奈一男「体育の科学『現代スポーツの諸問題 ドーピング』」1971より引用
SDGs17項目のうち、「当クラブにおける事業・アセットの強み」と「地域のニーズの大きさ」などを考慮し、以下の5つを重点目標として取り組んでまいります。
あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を推進する
<クラブ目標>
あらゆる年齢のすべての人々が参加できる生涯スポーツへの貢献
すべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
<クラブ目標>
スポーツを通じた、どこでも通用する人材の育成
都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする
<クラブ目標>
スポーツを「する」「観る」「支える」「語る」という多様な価値観のもと、少子高齢化への対応、再生可能資材の活用、スタジアムやクラブハウスを利用した防災拠点づくり
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
<クラブ目標>
持続可能な消費と生産のパターンを確保するスタジアムなどでの再生可能資材の活用、ごみゼロなど持続可能なライフスタイル
持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する
<クラブ目標>
市民、行政、企業、NPOなどの地域の担い手をつなぎ、SDGsの取り組みを推進
ベガルタ仙台 みんなのSDGs ~Go for Everyone’s Sustainability~
ベガルタ仙台は、地域のファン・サポーター、ボランティアのみなさまと共にある「市民クラブ」であり、これに自治体や企業のみなさまも巻き込むことで、地域一丸でSDGsの達成に取り組み、地域課題の解決、安心安全なまちづくりに貢献します。
みんなのSDGsを合言葉にクラブ内外でSDGsの周知および活動を推進する。
タイの子どもたちにベガルタ仙台を届けよう!
SDGsの啓蒙活動(SDGsデーの実施など)
フードドライブの実施
県民に向けた防災サッカー教室や防災事業を通じ、防災への意識向上を目指す。
子どもたちの防災意識向上を目的とした防災サッカー教室
観戦者の防災に関する知識習得および意識向上を目的としたシェイクアウト訓練
未来の環境を作り出す「ミライの杜プロジェクト(植樹活動)」
宮城県内35自治体へベガルタのシャレン!を周知し、連携を希望する自治体とSDGs活動を実施。
交流拠点づくり(ベガルタ運動場)
実施自治体:七ヶ宿町・南三陸町
社会課題に対する取り組み
※画像は大郷町名物開発
SDGs協定の締結
締結自治体:石巻市・七ヶ宿町・大郷町・南三陸町・名取市・東松島市・塩釜市・富谷市
<参考>
クラブのフロント社員は、個々に以下のようなマイクレドカードを持ち、日々の業務の中でSDGsの取り組みを推進してまいります。